株式会社平田塗装は大阪府和泉市に事務所を構える、金属塗装の専門業者です。空調機器のパネルやプラントに使われている部品など、金属プレートに対する粉体焼付塗装を行なっています。
こちらのページでは弊社が対応している金属塗装の主な業務内容についてご紹介します。高品質かつスピーディーな製造を追求しておりますので、業者をお探しの方はぜひ弊社までお問い合わせください。
粉体焼付塗装
粉体焼付塗装とは金属パーツに強度を付加するための塗装方法の一つです。一般的な塗装に比べて硬度・耐薬品性に優れ、乾燥のムラも少なくなるのが焼付塗装の特徴です。
加熱によって硬化する塗料を金属パーツに吹き付け、乾燥炉に入れて温度や時間を調整することで強固な塗膜を作ります。
熟練の職人の手よる塗装なので小ロットから大量生産まで対応可能です。お気軽にご相談ください。
塗装の流れ
STEP-1着荷(吊り掛け)
塗装する板金を、コンベアに引っかけます。
STEP-2脱脂 (リン酸亜鉛皮膜処理)
脱脂をしつつ、リン酸亜鉛で被膜処理を行います。
STEP-3水洗浄
皮膜処理の薬品を洗い落とします。
STEP-4乾燥
板金をよく乾燥させます。
STEP-5粉体塗装
静電気で板金に粉体を吹き付け塗装します。
STEP-6焼付乾燥
製品・粉体の種類に応じた温度・適切な時間で焼付します。
STEP-7脱荷 (荷下ろし)
焼付の終わった製品を降ろします。
STEP-8品質検査
完成品の品質検査をします。
STEP-9梱包
製品に応じた梱包方法で丁寧に梱包します。
STEP-10出荷
完成品を出荷します。